骨盤矯正

骨盤矯正のイメージ
福岡・山口・宮崎など、地域の皆さまの骨盤矯正の改善をサポートしている自在な整骨院グループでは、国家資格者が一人ひとりに合わせた専門施術をご提供しています。
骨格矯正(骨盤矯正)の根本原因にアプローチし、再発しにくい身体づくりを目指します。
  • 長時間座っていると腰がつらく、姿勢が安定しない
  • 足を組むクセがあり、左右のバランスが気になる
  • 出産後、骨盤が広がって体型が戻りにくくなった
  • 歩いているとスカートやズボンがずれてしまう
  • 下半身太りやぽっこりお腹が気になっている
  • 腰痛や股関節の痛みがなかなか改善しない
  • 姿勢の歪みから肩や首にも不調を感じている

骨盤のゆがみは、体の土台のバランスを崩し、腰痛や肩こり、スタイルの崩れなど、さまざまな不調を引き起こす原因になります。

自在な整骨院では、骨盤だけでなく全身のバランスを見ながら、根本から骨盤のゆがみを整える矯正を行っています。
イメージ画像

骨盤のゆがみとは?

「骨盤矯正をしたいけど、何が原因かわからない」という方は少なくありません。


実は、骨盤のゆがみは日常生活のささいなクセや動作の積み重ねによって起こります。

◎ 骨盤がゆがむ主な要因

長時間の座りっぱなし・足を組むクセ
左右の筋肉のバランスが崩れ、骨盤が傾いたりねじれたりします。
姿勢の悪さや猫背の影響
猫背になると骨盤が後傾し、腰回りの負担が増して歪みが悪化します。
出産やホルモンバランスの変化
妊娠・出産によって骨盤が開いた状態で固定されやすくなります。
筋力の低下(特にインナーマッスル)
骨盤を安定させる筋肉が弱まると、正しい位置を維持できなくなります。
骨盤は、上半身と下半身をつなぐ“身体の要”です。
そのため、骨盤がゆがむと背骨・股関節・肩・首など、全身に悪影響を及ぼすことがあります。

骨盤のゆがみで起こる症状

  • 慢性的な腰痛・坐骨神経痛
  • 股関節や膝の痛み、可動域の低下
  • 下半身太り・お尻や太もものたるみ
  • 姿勢の悪化(猫背・反り腰・O脚など)
  • 生理痛・冷え性・便秘などの不調
  • 疲れやすさ・イライラ・睡眠の質の低下
イメージ画像

見た目の変化だけでなく、身体の機能にも影響するのが骨盤のゆがみです。


放置してしまうと慢性化し、痛みや不調が続く原因になることもあります。

インナーマッスルと骨盤の関係

◎ 骨盤の安定には“深層筋の働き”が重要

骨盤は、表面の筋肉だけでなく、体の奥深くにあるインナーマッスルによって支えられています。

この筋肉がしっかり働くことで、骨盤や背骨を正しい位置に保つことができます。

しかし、インナーマッスルが弱っていると、骨盤が安定せず、姿勢の崩れや痛みが出やすくなります。

骨盤矯正では、筋力バランスも整えることが重要です。
イメージ画像

自在な整骨院での骨盤矯正

自在な整骨院では、あなたの身体の状態に合わせた丁寧な検査と施術で、骨盤の根本改善を目指します。

◎ 姿勢分析・カウンセリング

  • 姿勢写真によるゆがみのチェック
  • 骨盤の前傾・後傾・ねじれの評価
  • インナーマッスルの機能確認
  • 股関節や腰まわりの可動域チェック
イメージ画像

自在な整骨院の骨盤矯正の特徴

  • 骨盤の傾き・ゆがみを整える矯正施術
  • 背骨・股関節との連動性を高める調整
  • インナーマッスルの再教育(EMSなども対応)
  • 自宅でできるセルフケア・体幹トレーニングの指導

「安定した骨盤」で、健康的な毎日へ

骨盤が正しい位置に戻ることで、腰や股関節の負担が減り、姿勢も美しく整いやすくなります。
代謝も上がりやすくなり、痩せやすい身体や不調に強い身体を目指すことができます。

自在な整骨院では、「骨盤から整えて全身の健康につなげる」ことを大切に、日々の施術を行っています。

「体型が崩れてきた気がする」「長年の腰痛がなかなか良くならない」

そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。
あなた本来の、しなやかで快適な身体を一緒に取り戻しましょう。

ご相談・ご予約は、お電話または公式LINEからお気軽にどうぞ。